SSブログ

「世界で一番やさしい 心筋梗塞」をおすすめします [好きな本]

会長のブログより教えていただいて、この本の存在を知りました.

 細いカテはいかがでしょう? Would you like" Slender Catheter" ?:   世界で一番やさしい 心筋梗塞

帝京大学医学部循環器センター長である一色高明先生のご著書です.

 
知ってなおす 世界で一番やさしい心筋梗塞 (知ってなおすシリーズ)

知ってなおす 世界で一番やさしい心筋梗塞 (知ってなおすシリーズ)

  • 作者: 一色 高明
  • 出版社/メーカー: エクスナレッジ
  • 発売日: 2011/03/17
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



患者さん向けの心筋梗塞に関する本は数あれど、この本は特別です.
なぜなら最初から最後までマンガで、難しいことをやさしく説明してあるからです.

難しいことを難しく言うのは簡単ですが、難しいことをかみ砕いて
一般の方々にも分かりやすく説明するのは本当に大変です.

この一色先生の本は、そんな難題を見事に解決して、本当に「スラスラ分かります」.

私も手塚治虫先生の「ブラックジャック」を愛読した世代でありますので
この本はとても楽しくあっという間にに読みえてしまいました.

分かりやすく患者さんの目線で、心筋梗塞の治療法から普段の生活の注意や
治療後の過ごし方までわかりやすくマンガで解説されています.

心筋梗塞が起こった場合には、一刻も早く病院を受診して
きちんとした診断と治療を受けていただく必要があります.

生死の分岐点は素早い対応と処置(ゴールデンタイム)がとても大切で
この本でもそうしたことが分かりやすく書かれています.

私も会長のお勧めにより、さっそくこの本を購入しすぐに読了しました.

あとは病棟スタッフやカテ室スタッフにも一読を勧めるつもりです.

そして実際に心筋梗塞の患者さんが入院された時にも
病棟生活の合間の副読本としてこの本を読んでいただくつもりです.

スタッフ教育、患者教育は、これからはマンガの時代かもしれません.

内科外来、循環器外来の待合室にもこの本を置いておけば
皆さんにもきっと役に立って喜んでもらえると思います.

皆さんにお勧めです.

病院図書として、うちの病院にも沢山この本を数冊購入の運びとなりました.

当院は、外国の患者さんもよく来院されるので
できれば英語や中国語、ポルトガル語など、翻訳本も出していただけると
本当に助かります.よろしくお願いします.

nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 6

コメント 2

andante

今は活字離れが多いそうなので、専門的な言葉だと素人には理解しがたいし、漫画だと誰もが気軽に読んでくれるかも知れませんね。
他の専門の本でも、優しく学べる○○の本などと、総て漫画で楽しくわかりやすく学べる本が出ています。
どんな形にしても、正しい知識を持つきっかけになれば良いですね。
私も早速注文してみました。
by andante (2011-05-16 00:44) 

yangt3

>andanteさん、コメントありがとうございます.
まずは基本的なことから初めて興味を持ってもらうのが
大切だと思います.
今の時代、マンガやアニメはけっこう良いきっかけですよね.
映画を見てから、原作を読むような感覚です.
by yangt3 (2011-05-17 17:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。